マイボトルを持参して地球と健康を守ろう 給水アプリ「mymizu」

           
        マイボトルを持参して地球と健康を守ろう 給水アプリ「mymizu」

暖かくなり外へ出かける機会も多くなってきたかと思います。
出かける時、大事にしたいのが水分補給。

どこで、どのように水分補給をされることが多いですか?

私はなるべくマイボトルを持ち歩くようにしています。
そのきっかけのひとつが、今回紹介する「mymizu」というアプリを知ったことでした。

日本初の給水アプリ「mymizu」

「給水で世界を変えよう」をコンセプトにしていて、HPには下記の記載がありました。

mymizuは、給水を通して、サステナブルがあたりまえの世界を実現するプラットフォームや
コミュニティをつくっています。

https://www.mymizu.co/

外出先でペットボトルの水を買うことを減らすため、お財布にも優しく、プラスチックの削減で、地球にも優しいプラットフォームを実現しようとしているのがこちらのmtmizuアプリです。

mymizuアプリでできること

メリットは4つあります。

①近くの給水スポットが探せる
②新しい給水スポットを追加できる
③ペットボトル削減量やそれに伴うCO2削減量、さらには節約額までトラッキングできる
④水分補給量もトラッキングできる

それぞれのメリットを補足をしていきます。

①給水スポットは、私的施設、公共施設、湧き水の3つのカテゴリーからマップから探せます。
②マップに載っていない給水スポットを見つけた際は、新しく給水スポットとして登録ができます。
③マイボトルで給水するたびに、環境保護への貢献度が可視化されます。
④水分補給のリマインダー機能もあるので、水分摂取量が把握できるだけでなく、熱中症対策や、健康管理にも繋がります。

ビジネスチャンスも広がる 給水パートナー

このアプリではプラットフォームをつくる側にもなれるそうです。
そのひとつが「給水パートナー」登録です。

日本各地ですでに、10,000箇所以上の無料で給水できる場所として、カフェ、飲食店、ホテル、お店、美容院、コワーキングスペース、フィットネスジム、公民館などが登録されているとのこと。

そういったビジネスや施設を運営されている方は、無料で飲み水を提供することを条件に、プロフィールを作成するだけで、mymizuの給水パートナーに無料でなれるそうです。

mymizuアプリからサスティナブルな世の中と自身の健康管理へ

スマートフォンからも「まいみず」検索から簡単に登録ができて、サスティナブルな社会の実現に貢献できるこの「mymizu」給水アプリ。

ご自身の健康管理にも役立つツールとして、まずはアプリ登録から始めてみませんか?
だんだん暑くなるこれからの時期、外出先で、仕事先で、このmymizuアプリは役に立つかもしれませんね。

【参考URL】

アプリ登録

https://www.mymizu.co/home-ja#app-ja

給水パートナー登録

https://www.mymizu.co/business